カテゴリ: 政治

関係者によると、同党の分裂騒ぎや橋下徹大阪市長による新党宣言を受け、党本部には31日までに「金を返せ」「入党を取り消したい」などの抗議が少なくとも数百件寄せられた。これを受けて、まだ党員証を発送していない人などには返金に応じているという。

 党代表選を巡っては、橋下氏が党員にも国会議員と同じ1票を与える制度を提案し、同党は31日までに年2000円の党費を納めれば「有権者」と認めることにした。複数の県で2000人以上が新規入党するなど成果を上げつつあっただけに、「橋下ファンで入った人は多く、党員をやめたいというのはもっともだ」と党側の落胆は大きい。【熊谷豪】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000098-mai-pol 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

都構想の制度案は5月17日の住民投票で否決され、廃案になったが、この日の会合では、出席者から「都構想に勝る政策はない」「理解してもらうまで頑張るべきだ」との意見が相次ぎ、橋下氏も「僕は政治的には死んだ。次に続く維新のメンバーに引っ張っていってほしい」と応じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00050116-yom-pol 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

自民党と維新の党の参院幹部は10日午前、参院の「一票の格差」是正に向けた選挙制度改革をめぐり、民主、公明、共産3党の参院幹部と国会内で会談した。自民党が、維新など野党4党と合意した鳥取・島根、徳島・高知の隣接4選挙区の2合区を含む「10増10減」案への賛同を求めたが、折り合わなかった。13日に再協議する。

 会談では、公明党の西田実仁参院幹事長が「合区に踏み込んだことは評価できるが、不十分だ」と述べ、さらなる合区の導入による格差是正を求めた。これに対し、自民党の伊達忠一参院幹事長は「これ以上は無理だ」と述べ、困難との認識を示した。

 会談後、民主党の羽田雄一郎参院幹事長も、今年1月1日現在の住民基本台帳では10増10減案が最大格差3・02倍となることを踏まえ、「今の段階で3倍を超える案には乗れない」と述べ、難色を示した。

 一方、竹下亘復興相(衆院島根2区)は、国会内で自民党の谷垣禎一幹事長に「田舎を切り捨てるような法案には賛成できない」として、合区導入を見直すよう申し入れた。ただ、導入する場合には、合区対象の4県からこれまで通り参院議員が選出されるような措置や採決の際には党議拘束を外すことなどを求めた。

 山口俊一沖縄北方担当相(衆院徳島2区)は、記者会見で、「都道府県としてのアイデンティティーを無視して進めるのはいかがなものか。今のままでは賛成しかねる」と明言した。

 10増10減案は、宮城、新潟、長野の3選挙区の定数を各2減し、鳥取と島根、徳島と高知の隣接4選挙区を2合区に統合して定数を4減する一方、北海道、東京、愛知、兵庫、福岡の5選挙区の定数を各2増する。平成22年国勢調査に基づく最大格差は2・974倍になる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000530-san-pol 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

関西維新の会」について質問されると、橋下市長は「僕は公で言ってないですよ」と即答。一部で報じられたことに関しても「知りません。皆さんがどこかから聞いただけでしょ」と、公式の発言でないことを強調した。

 また、「関西維新の会」結成構想の報道を受け、維新の党の柿沢未途幹事長(44)が6日、「はい、そうですかとは聞き流せない」と不快感を示したことに触れられると、「知りません!」とバッサリ。それ以上、一切の発言を行わない態度を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000040-dal-ent

なんのための「
関西維新の会」か気になります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

img31位 国会での品の無いヤジ 173pt
2位 なんでも反対・批判するばかりで、実現性のある対案がない 168pt
3位 国会での居眠り 154pt
4位 政策や公約に具体性がなく、抽象的な話ばかりする 152pt
5位 質問に正面から答えない(はぐらかすような答弁など) 139pt
6位 口先で理想論やキレイごとを言うだけで、現実味がない 112pt
7位 庶民の生活なんて知らないのに“庶民派”を謳う 56pt
8位 所属政党を転々とする 51pt
9位 なにかにつけて官僚のせいにする 50pt
10位 問題が起きると、すぐ「国の責任」を声高に叫ぶ 42pt

※次点
11位 想定問答に頼り、「自分の言葉」で話さない 41pt
12位 政策などの説明に専門用語ばかり使ってわかりにくい 28pt
13位 多数派を作るための合従連衡に明け暮れる 18pt
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150629-00043297-r25 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

img大阪市の橋下徹市長(45)=維新の党最高顧問=が25日に開いた定例会見で、維新の党に関して「改革なんて口だけ」「維新の党こそ補助金漬け」「すぐに消えてなくなる」とメッタ斬りにした。また同党の一般党員は全国に約8000人いるが「調べたら4人しか党員を集めてない都道府県総支部がある」と暴露し「支部長はクビだ」と猛批判した。

 「もう誰も言わないから僕が言う。言い続けます」と橋下節が全開。

 事の発端は党執行部が内定した、今秋に行われる初の代表選の選出方法。自民や民主との違いが見あたらないとして、党執行部に再考を求め、所属議員にメールを送信したことを明らかにし「新興政党が既存政党とは違う強烈なメッセージを出すチャンス、一大イベントですよ。国会議員の人間関係、好き嫌いでリーダーを選んでいたら、国民は誰も振り向かない」と批判した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/06/25/0008153351.shtml?pg=3

いまさらでしょ?
そんな議員を党に入れるからだ。 

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は15日、自身のツイッターに、維新の今後について「民主党とは一線を画すべきだ。自民党と国の在り方について激しく論戦できる政党を目指すべきだ。民主党とは決定的に違う」と書き込み、民主党との連携ではなく独自路線を歩むべきだとの考えを強調した。
 橋下氏は民主党について「空理空論の夢物語だけでは行政運営はできない。民主党という政党は日本の国にとって良くない。なぜなら政党の方向性が全く見えない」などと強く批判した。
 安全保障関連法案に憲法学者から「違憲」との声が出ていることに関しては、「最後に責任を負うのは内閣であり、最高裁」と指摘。最高裁の砂川事件判決が「自衛は他衛。他衛は自衛。国際情勢の中でどのような防衛レベルを採るかは内閣の政治行為」との見解を示しているとし、「憲法学者の意見よりも最高裁長官の意見の方が重い」と書き込んだ。
 さらに、「自民、公明、維新、民主でそれぞれ憲法9条について改正案を作るべきだ。国会議員やメディアが騒いでいるだけでは国の方向は決まらない。国民投票で決めるべきだ」と提案。14日に安倍晋三首相と会談したことについては言及していない。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000034-jij-pol 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

img民主党の小西洋之参院議員は9日の参院外交防衛委員会で、集団的自衛権の憲法解釈を巡る質疑の際、中谷防衛相の答弁を巡り、秘書官が防衛相に耳打ちしたと指摘したうえで、「国会議員が真剣勝負で議論している。なんで官僚が後ろから補佐するんだ」と声を荒らげて批判した。

総務官僚出身の小西氏は、「私もかつて霞が関の官僚で、大臣の補佐をした」とも述べ、官僚が閣僚の国会答弁を手助けすることには一定の理解を示した。

ただ、続けて「(集団的自衛権の限定容認という)憲法違反のお先棒をかつぐような官僚の皆さんは絶対に許さない。政権を奪い返してから、必ず皆さんを処分する」と強調した。

小西氏の処分発言について、官僚の一人は「明らかに官僚へのどう喝だ。公式な委員会の場で問題発言ではないか」と反発した。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1843218.html 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

・自身の市長報酬4割カット、退職金8割カット(市議会は維新が提出した議員歳費3割カットの条例案を拒否)
・職員給与を平均7%カット(幹部は15%カット)
・人件費を15%、年間360億円削減
・高給取りだった市営バス運転手の給与を2割引き下げ、市営バス事業31年ぶりに黒字
・天下りポストだった外郭団体を府と統合・民営化を含め70団体から7団体へ最大9割削減予定(7割削減済み)
・競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で96%削減
・2013年改選だったポストで公募の無い天下り29団体37人から10団体11人へ7割削減
・区長を公募し、窓口サービス評価を星の数にして公表、局長も公募、交通局長の民間登用
・大阪市教育委員会委員公募、大阪市立小中高の校長を公募、通常月1~2回の教育委員会会議を月3~4回開催
・市営地下鉄売店の運営を天下り団体から民間コンビニに
・記者会見を記者クラブだけでなく、ネットメディアやフリージャーナリストにも解放
・子育て・教育関連予算を前市長の67億円から336億円へ大幅アップ
・重点的医療扶助(生活保護者医療適正化)
・就学前までだった医療費助成を15才以下まで拡充
・妊婦健康診査無料化
・中学給食を導入、低所得世帯には半額を助成、小中学校教室にエアコン設置し夏休みを短縮
・特別予算を組み、街頭犯罪多発地域を充填パトロール実施
・通行人に迷惑だった繁華街キタ・ミナミでの客引き行為を禁止
・不潔だった市営地下鉄トイレを改装
・市営地下鉄・ニュートラムの終発時間を延長
・市営地下鉄の運賃を史上初めて値下げ
http://alfalfalfa.com/articles/118582.html
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

卒業生です。

あれから二年経ちましたね。
早いものです。
時代は何か変わったのでしょうか?
第一期生から立候補された方もいらっしゃいますし、納得できない立候補者もいらっしゃいました。
悲喜交交…。
党の統合、解党、考え方や捉え方は十人十色です。

見事に大阪都構想は敗北に終わりました。
橋本代表も撤退の意向です。
"維新の党"も解体なのでしょうか。

深夜バスに揺られ、大阪まで通った情熱は未だに忘れられません。
あれから二年、今でも私は日本を変えたいと思っています。

ひとつの出来事が終わったような気がします。
また新しい風が吹いてくるのでしょうか。

やはりいまの日本人に変化は不要なのでしょうか。 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

大阪市の橋下徹市長(維新の党最高顧問)が推進した「大阪都構想」が否決されたことで、維新は存続の危機に直面することになった。維新の協力に期待していた安倍晋三首相の憲法改正論議にも影響を及ぼす可能性がある。一方、史上初の政令市解体を狙った都構想は、日本の大都市制度のあり方に一石を投じた。【福岡静哉、松井聡、小山由宇】
 橋下氏が地域政党・大阪維新の会や日本維新の会(当時)を結成したのは、都構想の実現が目的だった。行政の無駄削減や統治機構改革といった同党が掲げる政策の集大成が、「役所を一から作り直す」(橋下氏)都構想だ。住民投票の結果は、党の存在意義を否定されたのに等しい。橋下氏は選挙の強さが求心力の源泉だったが、本拠地で敗れた打撃は大きい。

 「何と言われようが大阪維新は橋下商店」(大阪の衆院議員)のため、一枚看板を失えば一気に求心力を失う懸念がある。12月の市長任期満了に伴い橋下氏が引退する場合、複数の地方議員は「橋下氏がいるから議員になった。自分も議員辞職する」と漏らす。一方、躍進した2011年統一地方選前に自民を離党して移った議員も多いだけに、橋下氏の側近議員は「自民に戻る議員も出てくるだろう」と話す。11月任期満了の知事選と合わせて、知事・市長とも非大阪維新系へ「政権交代」する可能性が現実味を増す。

 影響は大阪だけでなく国政にも及ぶ。維新は住民投票で勝利して橋下氏が党代表に返り咲き、来夏の参院選の弾みとする考えだった。党内に橋下氏出馬への期待論が大きく、17日夜に江田憲司代表と松野頼久幹事長が引退を慰留したが、橋下氏は応じなかったという。松野氏は記者団に「政治家の出処進退の言葉は重い」と語った。「参院選は戦いようがない」(党中堅議員)と悲観的な見方も出ている。自民、民主、旧みんな、生活の党など各党出身者が寄り合うため、分裂含みとなる恐れもある。

 安倍政権にとっても、政権に近い橋下氏の影響力が低下すれば、「維新カード」を失いかねない。維新は野党第2党ながら「是々非々」路線で、政権と民主の間でキャスチングボートを握る手法を取ってきた。今国会の安全保障関連法案の審議でも政府案との修正協議を否定していない。菅義偉官房長官は住民投票の告示後も、自民大阪府連が共産と都構想反対で合同街頭演説したことを「理解できない」と批判し、橋下氏を援護射撃してきた。政権にとって維新カードは野党分断に加え、憲法改正に向けて協力を得る狙いもあった。衆院は自公で改憲発議に必要な3分の2を占めるが、参院は届かない。参院選で維新が議席を増やして「自公維」の枠組みで改憲を狙う戦略もあったが、もくろみは外れた。自民内では「改憲の数合わせと都構想をリンクさせるべきではなかった」(閣僚経験者)と反発も出ている。

 これに対し民主は、相対的に野党内での主導権が強まりそうだ。維新が主張する民主が分裂しての野党再編がしぼみ、民主を軸に維新を吸収する再編を期待する声がある。民主関係者は「橋下氏が退場すれば、維新は統制が取れなくなる。受け入れる準備がある」と話す。ただし岡田克也代表ら執行部は党の自主再建を優先するため、再編の機運がしぼむとの見方もある。

 ◇大都市制度に一石

 都構想で解消を目指した二重行政は、全国の政令市で指摘される問題だった。政令市には大きな権限があり、道府県と業務が重複するためだ。国も問題を認識。道府県から政令市への権限移譲、道府県と政令市が政策を協議する「調整会議」の設置などに取り組んだが、解消には至っていない。

 今回の否決で、他政令市では大阪都構想に追随する動きは出ないとみられる。だが、関西学院大学の高林喜久生教授(財政学)は、「都構想は、政令市制度への問題提起だった。他地域でも大都市制度の議論が交わされる契機になるだろう」と期待を込める。

 政令市制度をめぐっては、全政令市で構成する指定都市市長会が2010年に「特別自治市構想」を提唱。権限と財源を市に集めて道府県から独立することで二重行政の解消を目指すものだ。横浜市や神戸市などが目標に掲げている。

 林文子横浜市長は「(都構想が大阪以外の地域に)それほど影響を及ぼすとは考えていない」と今後も自治市の検討を進める意向を示す。総務省自治行政局長として、都構想の根拠法(大都市地域特別区設置法)制定に関わった久元喜造神戸市長は「大阪に限定する法律との想定だった。大阪以外で、政令市解体の必要はない」と言い切る。

 ただ、中京都構想を掲げる河村たかし名古屋市長は「市民が自治のあり方を決めるのはいいこと」と住民が自治制度を議論することに期待感を示す。橋下氏も17日の会見で「大都市制度の議論は進むのではないか。自民も『調整会議』を提案している」と改革の必要性を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000015-mai-pol 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

imgs
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

imgs
年代別にみると、とくに賛成した人が多かったのは20代(61%)と30代(65%)。40代(59%)、50代(54%)、60代(52%)も賛成が過半数を占めた。一方、70歳以上は反対が61%で賛成を上回った。
 
http://www.asahi.com/articles/ASH5J7X87H5JPTIL01M.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「反対派が優勢です。都構想、お母さん方に不評なんですよ。意味が分からないって」。橋下市長は13日、街頭演説で自嘲気味に語った。そして、「大阪市がなくなって生活が悪くなることはない。少子高齢化時代を迎え、子育て世代の応援や高齢者のサポートのために都構想を提案したんです」と訴えた。
維新が最終的に頼みにするのが橋下市長の演説能力だ。昨年12月の衆院選では、投票日前日の街頭演説で「自公に完敗した」と異例の発言をした。新聞やテレビでも報道され、話題を集めた。維新は事前の予想を覆し、府内で比例第1党を獲得した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000004-mai-pol 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1位 妻(夫)との不和・離婚 218pt
2位 「言葉のあや」でしかないレベルの“失言” 210 pt
3位 不倫・愛人の存在 180 pt
4位 高級バーや高級料亭を利用すること 90 pt
5位 2世、3世であること 82 pt
5位 言葉の誤用 82 pt
7位 多額の資産を保有していること 58 pt
8位 家族(主に子供)の非行・犯罪 50 pt
9位 やや感情的な物言いや言葉遣い 48 pt
10位 勘違いや記憶違いによる事実誤認 44 pt

プライベートな問題が上位に目立つ一方、2位「失言」、5位「言葉の誤用」、9位「やや感情的な物言いや言葉遣い」など、政治家の発言をめぐる項目が多数。どこまでが「大きな問題」で、どこからが「些末な問題」なのか線引きは難しいものの、「揚げ足取り」のような印象を受けている人は多い様子。それぞれの項目に寄せられたコメントはご覧の通り。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150513-00042200-r25 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ